米酒の評価・関西


滋賀県

高島市・福井弥平商店(創業260余年)・萩乃露・十水(とみず)仕込・雨垂れ石を穿つ
精米歩合60%・酒精15度
2014年9月製造
2014年10月4日(土) 江東区住吉二丁目西原利栄商店 2916円
2014/10/4
色が濃い目。
何の香りなのだろう、日本酒では経験したことのないような深い、良い香り。
生でも原酒でもないのに、アルコール度数が特に高い訳でもないのに、味がとても濃い。
この味の濃さと、比較的高い価格には関係があるのであろうか。
十水(とみず)仕込というのは初めて聞くが、この仕込み方が、きっとこの日本酒の味と深く関わっているのであろう。
非常に興味を惹かれる。
調べたところによると、仕込みの際に米の量に対して使う水の量を普通より少なくしているようだ。
それで味が濃くなり、必然的に価格も高くなるのであろう。
日本酒を高級化する一つの道として、正しい方向なのではないか。
山形の大山もこの仕込み方の商品を出しているようだ。
十水(とみず)仕込をもっと探して飲んでみたい。
この蔵では山廃もやっているようだ。
ただ十水仕込、味が濃いがゆえの食事との合わせ辛さはやはりあるかも知れない。

高島市今津町・池本酒造・琵琶の長寿・亀の尾100%使用・純米吟醸・精米歩合55%・酒精15度以上16度未満
濾過し過ぎないようにしていると書いてある。
四号壜・滋賀県出身の学生から頂戴する。
2006/9/30
お酒本来の香り、味を豊かに残している。

愛知郡愛荘町・藤居本家(藤居鉄也)・旭日
低農薬、低肥料の滋賀県産環境こだわり農法による酒造好適米吟吹雪100%使用
精米歩合60%・酒精15度
鈴鹿山系を源とする愛知川の伏流水
能登杜氏西澤拓也
2016年1月製造
2016年3月21日 江東区住吉二丁目西原利栄商店 2592円
2016//


大阪府

阪南市・浪花酒造・純米酒・なにわ・精米歩合60%・酒精15度以上16度未満・成子嘉一(杜氏)
2011年11月製造
2011年11月江東区住吉二丁目西原利栄商店 2625円
2012/7/27
かすかに色づき始めている。
酒の旨みはある。

高槻市・寿酒造・国乃長・清酒もろみの荒ごし酒 大阪の小森の伯父さんから2本
清酒醪を圧搾機で搾らず荒い布で漉したそのままの酒
△を付けたのは偏見かもしれない。甘過ぎず、味はなかなか良い。ただやはり添加物を加えた味がする気がする。もう一度呑んでみて考え直す。
杯を重ねるとやはりアル添酒の嫌な後口を感じてくる。やっぱり駄目。

豊能郡能勢町・秋鹿酒造・鄙田・山廃・醪日数25日・粕歩合35% あつた2600円
麹米:玉栄&五百万石、掛米:日本晴 活性炭使用せず
素晴らしい酒。よくあるこってり型ではなく、すっきりした造りなのだが、酒の隅々にまで、味が行き渡っている。しかもその味が一種類ではなく、一つの酒のなかに幾つもの味が楽しめる。素朴な荒々しさを感じるが、その点は熊本の瑞鷹に似ている。先月出来たばかりの酒。色が黄色いのは活性炭を使用していないため。これが味の複雑さに関係しているのであろうか。


奈良県

奈良市・今西清兵衛商店・春鹿・純米吟醸「宝相華」(ほうそうげ、奈良国立博物館限定)
精米歩合60%・酒精15度
2021年10月製造
2022/4/14(木)佐原のとある夫婦の奈良橿原旅行土産 四合瓶
2022/4/15(金)
無色透明と言ってもいいが、極く極く薄い色。
酸味のある香り、
吟醸らしい膨らみがある。
酸味があるが、旨味もよく出ている。
美味しい日本酒。

奈良市・今西清兵衛商店・春鹿・旨口四段仕込み
奈良県産ひのひかり100%使用・精米歩合70%・酒精16度
2015年12月製造
2016年1月10日(日) 江東区住吉二丁目西原利栄商店 2376円
2016/2/9
薄いが色はある。
微かに酸味のある香り。
口に含むと甘くふくよかな味わい。
甘口と言ってもよいか。

奈良市・今西清兵衛商店・春鹿・純米吟醸極く
精米歩合60%・酒精15度
亀戸二丁目団地リカーショップ明治屋 2350円
2011/1/14
すっきり端麗、しかし薄味すぎない。ほのかな酸味。
言われれば、吟醸っぽい感じはある。

奈良市・奈良豊澤酒造株式会社・朱雀門
精米歩合75%・酒精15度
2023年3月製造
2023/4/7(金)佐原のとある夫婦の奈良旅行土産 四合瓶
2023/4/22(土)
香り良し。
極く薄く色がある。
旨味が前面に出ている。
酸味も口中に広がる。
飲み易く美味しい酒。

生駒市・菊司醸造(宝永二年1705年創業)・純米・往馬(いこま)
原料米アキツホ・精米歩合60%・酒精15度・日本酒度+4・酸度1.5・醸造責任者(駒井大)
亀戸長谷川酒店
2006/2/3
味が濃く、ねっとりしている。日本酒独特の臭いが良い。

奈良県北葛城郡新庄町・梅乃宿酒造・梅乃宿特別純米酒 15度〜16度
ヨネヤ 2500円
00/04/10
薄い甘み、麹の香り、悪くない。が、かといって特に秀れているとも思わない。
麹の香りが特に強い。甘みもそこから来るのであろうか。


和歌山県

和歌山市・株式会社世界一統・紀州
精米歩合70%・酒精15度
2022年4月製造
2022年5月22日 和歌山県那智勝浦町 ふるさと納税返礼品 一升瓶
2022/6/18(土)
ほぼ無色透明に近い。
酸味の後に旨味が広がる。
旨味が強い。

和歌山市・株式会社世界一統・南方(みなかた)
和歌山県産山田錦使用・山田錦100%使用・精米歩合70%・酒精16度
2018年2月製造
四号瓶 兄の和歌山旅行土産
2019/7/21
山廃か何かと思う位に薄黄の色が濃い。
貰ってから時間が経っているせいか、古酒の風味になっている。
しかし甘味・旨味があって悪くない。
2019/7/26
味がしっかりあって素晴らしく美味しい。

和歌山市・世界一統(大隈重信命名)・一・純米吟醸 3000円 三越本店
かなり厳しい酒を作ってはいるが、いかんせんバランスが悪い。
上品な味。口中に少し甘味が残る。

海南市・紀の司酒造株式会社・純米そだち
精米歩合75%・酒精14度
2019年月 製造 不鮮明で読めない
2019/8/1 購入 やまや亀戸店 紙パック2リットル 905円
製品の規格が変わり、精米歩合が上がり、アルコール度数が下がっている。
2019/8/4
意外にも僅かに色づいている。
やはりかすかにアルコールっぽい臭いがする。
甘味がある。
飲めない味ではない。
精米歩合が上がったことは無論感じようもないが、アルコール度数が下がったことも気付かない。

海南市・紀の司酒造株式会社・純米そだち
精米歩合70%・酒精14度以上15度未満
2016年9月 製造
2016/11/5 購入 やまや亀戸店 紙パック2リットル 906円
2016/11/25
僅かに着色。
香りはない。アルコールっぽい臭い。
旨味はあるが水っぽさがある。
あまり褒められないが、この価格なら。
日常用として合格。

御坊市・岸野酒造本家・紀州美人・極醸 四合1500円 洋一土産・蔵元で購入
口に入れると少し甘い。そしてそれでおしまい。後に何の展開もない。寸詰まりの酒。酸が弱いからこういう造りになってしまうのであろう。


清水真哉の酒

清水真哉のホームページ inserted by FC2 system