東京のラーメン屋探訪記2002年

02/01/16 環境省中央環境審議会地球環境部会公聴会の後
飯田橋・高はし 九席
中華そば600円 醤たん(じゃんたん、タンはピータンのタン)味付け卵100円
鶏がらを使った白濁塩スープ。スープの量が多い。
固茹で細麺。
具はシナチクと浅葱とチャーシューだけ。あと海苔一枚。
浅葱を使った点と、スープの白濁は和歌山ラーメンを思わせる。
四谷のこうやも思い出したが。
そんな好きなラーメンとは言えないだろう。それは何故か。

2002/02/23
暘暘(銀座)
埼玉大学東京ステーションカレッジでの交通権学会主催交通基本法民主党案学習会の後、利用者会議の原田貢彰さんと飲んだ。
汁物はきつかったので焼きそばを食べたが、やはりラーメンを食べてみたい。特徴的な麺。

2002/02/27 EU都市交通政策セミナーの後。
赤坂・薄野
味噌ラーメン850円。小ライスが付く。
日本蕎麦屋風の椅子がある古めかしい店。赤坂にもこんな店がという感じ。サーヴィスのおば(あ)ちゃんが、いなせな細長いタバコを吸っている。テレビがついている。客は少ない。
炒めてない大量の茹でモヤシ。茹でほうれん草。小口葱。
巨大なメンマ四本。甘くはないが、水っぽい。
中細(太)ストレート麺。多少茹で過ぎ。
豚挽き肉少量。脂っぽさはそこから?
炒めてない茹でた野菜だと札幌ラーメンという感じがしない。
古い東京を感じさせる店でほっとするが、ラーメンの評価は低い。

2002/03/13 参議院議員会館での「都市再生関連法案を考える会」の後
日比谷・古典札幌柳麺芳欄(3580-8868)
店内の壁に有名人の色紙がびっしり並んでいる。
味噌ラーメン1100円。ライス200円
メンマ、葱、ウズラ卵、胡麻。
薄くて広いチャーシュー。
キクラゲ、水っぽい。
唐辛子粒、赤っぽいスープの色。
細ストレート麺、腰がない。
スープも味が足りない。

2002/03/25
博多一風堂・六本木店
謝恩会の後、池上さんとラーメンを食べに行こうという話になり、タクシーで赤坂駅前の珍楽に向かうが、今日も閉店。次の手が思い浮かばなかったので、近くの本屋でラーメン本を買い、相談の上、池上さんがかつて博多で本店に入り気に入ったという一風堂の、六本木店にタクシーで行く。
ハートランドの生があり感激。ハートランドの生が飲める店があったとは。しかも炭酸が適度で心地よく飲める。500円。
博多一口餃子をつまみとしたが、これもまた美味い。400円。
ラーメンは白丸元味を選ぶ。600円。
博多なので当然細ストレート麺に白濁スープ。小口あさつき。あとはキクラゲ?具をメモるのを忘れた。
麺は固めか柔らかめか訊かれたので、普通と答えたら、私には多少固めだった。加水率が低いのであろう。
全体に何か物足りなく思ったので、トッピングに辛し高菜(一枡100円)を入れてから、味がぐっと引き立った気がする。
最後、残ったスープが美味かった。濃くて、コクがあった。

博多一風堂 www.ippudo.com

2002/04/04 上野でプラド美術館展を観た後、秋葉原に来て。
外神田(末広町)・元祖一条流八代目がんこラーメン・北沢邦男
禁煙。
こってり(醤油・脂多い)700円 大盛り+100円
小口葱、海苔一枚、背脂。
メンマ、甘くなくコリコリ。
大きいチャーシュー一枚、とろけるよう。
色の濃い細麺、多少縮れ。大したことない。
塩気がしっかりしている。
醤油の色は薄いが塩が効いている。
寸胴の中にはなぜか皮を剥かないニンニクの丸まんまばっかりがいくつも。
味付け卵100円。えらく塩が効いている。効き過ぎ。
津田沼の「なりたけ」と同じ背脂だが、なりたけの方がバランスがとれている。

2002/05/11 みどりの会議第3回サポーターズ・フォーラムの帰り
四ツ谷・こもり
醤油ラーメン600円
コーン、小口葱。
チャーシュー一枚、厚め、本格的焼豚、とろけそう。
メンマ、スープの醤油に染まっている。
茹でモヤシに油濃い醤油スープは大井町の永楽を思わせる。
豚の挽肉が入っている。これで脂を補っているのだろう。
細麺わずかに縮れ。
色が濃く、醤油なのに札幌味噌ラーメンのよう。旭川ラーメンとは言っても節を中心としたスープの好(国府台)とは全く違う。
非常においしい。
僕が四谷三丁目の韓国食品店・妻家房で買った商品(鰯の塩辛、ナツメ、砂糖水飴の入っていない唐辛子味噌コチュジャン、豚の頭の惣菜ピョンユック、緑豆、安東焼酎45度)を持っているのを見て、店員が話し掛けてきた。韓国人だと言う。下手な日本語でナツメをお湯に浸して飲むと二日酔いに良いと力説していた。麦茶と一緒に沸かしてもいいらしい。

2002/05/18 早稲田奉仕園での原子力資料情報室総会の帰り
西早稲田・阿波徳島うだつ食堂
店内禁煙
中華そば600円。並・大・特大全て同じお値段ということで、私のようなしみったれには悩ましいことだが、大にした。こういう値付けは止めて欲しい。
小口葱青いところ。茹でモヤシ、メンマ。
豚バラ肉、甘い煮込み。
麺は中太ストレート。チャンポン麺のよう。
スープは非透明、キャラメル色。これは単に白濁とんこつに濃口醤油を入れただけのものだろうか。スープの味が実に独特である。塩が控えめ、まろやかでおいしい。あっさりしている。
かつ天3枚(+茹でモヤシ)300円。魚の擂り身をパン粉で揚げたもの。
徳島で食べたことがある。形は丸く、油揚げのように中空になっている。色は濃い目になるまでよく揚げてある。ジャンクフードのおいしさ。

2002/09/16
名代ラーメンげんこつ屋渋谷プライム店
らーめんの名前をメモるのを忘れた。790円位のいちばんベーシックなの。
のり。半卵、完熟。チャーシュー二枚。メンマ。あさつき。
シュペッツレのような素朴な麺。
とろっとした豚骨スープ。
ここはおいしい。また来よう。

2002/09/18
東銀座・上海手打そば暘暘(ヤンヤン)
手打ちラーメン600円
ごま。わかめ。酸味の強いメンマ。ほうれん草。こま切れ葱。
薄くて長めのチャーシュー一枚。
ざらざらした、シュペッツレと言うより水団(すいとん)に入れる団子のような、小麦粉を感じさせる麺。非常にいい。
鶏がらに薄く醤油か。悪くない。(豚ガラ:鶏ガラ=2:1。生姜、ニンニク)
美味しいラーメンだと思うが、なぜ胡麻なのか、何故わかめなのか、何故ほうれん草なのか、なぜ酸っぱいメンマなのか。

暘暘ホームページ http://home.interlink.or.jp/~yan2

2002/10/14昼
日暮里駅前・馬賊
坦坦麺800円
小口葱、ほうれん草、挽肉。
色の白い太ストレート麺、もちっとしている。
ラー油が入っている。汁に酸味がある。美味い。
カウンター席の隣の客にタバコを吸われて、不快極まりなかった。混雑しているのだから全面禁煙にして欲しい。

2002/10/14夕方
日暮里駅前・馬賊
タン麺900円
キャベツ、キクラゲ、肉、モヤシ、にら、人参。
麺は上と同じだが、細麺が何故か混じっている。
塩スープ、かすかに濁り。非常に旨みの出ているスープ。
シンプルな味だが、麺のうまさはよりストレートに味わえる。
次はチャンポン麺を食べたい。
この辺り、中華料理屋が妙に多い。ここも中国人の店である。

2002/10/28
ラーメン二郎虎ノ門店
豚入りラーメン700円
トッピング:野菜、ニンニク、濃口、油(脂)多めの四つを全部。
少量のキャベツと大量山盛りの茹でモヤシ。追加料金無しでモヤシラーメンに変身したようなもの。
背脂。油多めとはこれのことか。
豚入りとはチャーシューのこと。脂身の多い茹で豚。
中細、汁のよく沁みた色の麺。
スープは濃い醤油色。すき焼きの残り汁的甘味を感じる。濃口にしたせいか。大減点。
大崎裕史『無敵のラーメン論』の記述と比較してみると、麺が太くない点が異なる。これは虎ノ門店の特徴なのか。
葱やメンマが確かに入っていない。僕はこれには好感を持つ。僕はそもそもなぜラーメンに葱や、とりわけメンマが入らねばならないのか得心していないのだ。だからこのように必要なしと判断した店に出くわすと気分がすっきりする。別に葱が嫌いなわけではないが。
だが私は甘いスープなど決して受け付けないので、私の二郎は終わった。

2002/11/05
秋葉原・威風   地下鉄秋葉原駅そば、書泉ブックタワー向かい
味噌らーめん650円 大盛+100円 ご飯0円
特製辛味ぎょうざ200円
小口葱。茹でモヤシ。
硬いだけのメンマ。
チャーシュー一枚、冴えない味。
固茹で麺。
異様に油が多く浮いている。
麺もスープも美味くない。塩辛くて、私には絶えてない事だが、スープを残した。
店の外観倒れの店。
本かネットで紹介されている以外の店に行くことはめったにないのだが、やはり外した。案内者はあらまほしきものである。

2002/12/10
新宿歌舞伎町・鹿児島ラーメン・ザボン
「鹿児島風トンコツ白湯スープ。香ばしい揚げ葱が特徴。新宿を中心に7店舗ある。色の白い細麺と濃厚なトンコツ醤油味。豚骨と鶏ガラ、豚足、背脂、鶏の足、数種の野菜を7-8時間煮込む。」
ラーメン800円。大盛100円。(税別)
刻んだチャーシュー。浅葱(?)小口。キャベツ。生椎茸。
豆モヤシとは珍しい。
メンマは甘くも塩辛くもないあっさり味。
揚げ葱は味にdominantではない。
非常に細い、わずかに縮れた麺。よく茹だっている。大盛とは言え量が多い。
とんこつ醤油(豚骨、鶏、豚の背脂肉を形が無くなるまで煮込む)。和歌山ラーメン他、とんこつ醤油に典型的な味。生卵を溶かし込んだかのような滑らかなこってり感。
どっしり構えた好(よ)いラーメン。気に入った。
隣の客にタバコを吸われた。

2002/12/22
谷中銀座商店街・一寸亭(ちょっとてい)
モヤシソバ650円(外税)
街の普通の中華料理屋。
餡かけ(モヤシ、豚肉)だけのシンプルな中華そば。
中太ストレート麺。醤油味スープ。
美味しいことは美味しいが、わざわざ食べに行くほどのものでもない。


東京のラーメン屋探訪記2003年

清水真哉のラーメン

清水真哉のホームページ inserted by FC2 system